引越しで求めるものは人により様々です。
「とにかく格安で引越ししたい。料金最優先」という方もいれば、「料金よりスタッフの技能や接客のクオリティを求める」という方もいます。
今回はとにかく格安で引越ししたい方に向けて。
あまり広告を打ち出さないにも関わらず格安引越し業者として人気を誇る「引越本部長」について、引越し料金やオプション料金やプラン内容まで。徹底的にご紹介していきます。
引越本部長は首都圏に特化した引越し業者なので、東京都~その近隣で引越しをしたい方向け。そして単身引越しをする方向けです。
引越本部長よりも簡単で便利なのがこちらです。
おすすめなのは引越し達人セレクトです。
もしくは電話営業なしでメールのみで登録出来る引越しsuumoがおすすめです。

Contents
引越本部長の引越しプランと引越し料金を確認
格安引越し業者を選んで引越しするにあたり、真っ先に気になるのは、やっぱり「プラン」と「料金」ではないでしょうか。
まずは引越本部長の「引越しプラン」と「料金」を確認していきましょう。
【引越本部長の引越しプランと引越し料金】
プラン名 | 引越し料金 | 特徴/条件 |
爆安75プラン | 7,500円 | ・荷物量はダンボール20個以内 ・23区内同士、または隣接する市部へのお引越し |
超節約プラン① | 10,500円~ | ・荷物量はダンボール約50個相当 ・同一区内、または隣接する区へのお引越し |
超節約プラン② | 11,500円~ | ・荷物量はダンボール約50個相当 ・20Km以内へのお引越し |
標準プラン① | 13,500円~ | ・荷物量はダンボール約90個相当 ・同一区内、または隣接する区へのお引越し |
標準プラン② | 14,500円~ | ・荷物量はダンボール約90個相当 ・20Km以内へのお引越し |
標準プラン③ | 24,500円~ | ・ダンボール約120個相当 ・20Km以内へのお引越し |
最安値のプランで10,000円以下となっています・・・!
上記の引越し料金からわかる通り、引越本部長は「格安引越し業者」に該当します。格安引越し業者と呼ばれるところは数あれど、ここまで安いのは珍しいです。
こんなに安いとついつい「作業内容の質は大丈夫なのか」心配してしまいやすいですが、実は引越本部長は作業内容や接客面でも評判の良い引越し業者です。料金面以外にも期待できます!
引越しをとにかく安く行いたい方におすすめです。
ちなみに引越しプランの内容的に、基本的には単身引越し専用の引越し業者となります。
家族引越しで利用したい方は、荷物量が多くない場合は相談すれば対応してもらえるかもしれませんが、あくまでも単身引越し向けの引越し業者となります。
【先着順】超特価dayを見逃すな!
引越本部長では、先ほどご紹介した基本の引越しプランから【先着順】でさらに安く引越しできる「超特価day」という日があります。いわゆる「お値打ち日」にあたります。
これは毎月や毎週の予約状況により都度変わってくるので気になる方は自分の引越し可能な日に重なっているか、引越本部長の公式サイトで確認してみるのがおすすめです。
ちなみに土日は混雑する傾向があるので、「超特価day」は平日になります。
引越し日時に融通が利く方は「超特価day」に注目してみてくださいね!
ダンボールやハンガーボックスは無料提供なのか?
引越本部長は基本の引越しプラン以外で、必要があればサービスオプションを追加していき全ての項目の総額で引越し料金が確定します。
また、引越本部長では梱包資材(ダンボール)は有料となります。
※ダンボールはスーパーやコンビニから無料で貰ってくることもできるので、購入しなくても対応することは可能です。
以下では梱包資材(ダンボール)の料金と、サービスオプションの料金を確認していきましょう。
【引越本部長の梱包資材(ダンボール)料金】
内容 | サイズ/枚数 | 料金 |
ダンボールパック5枚セット | ・Mサイズ⇒幅33.3cm × 奥行36cm × 高さ34.5cm ・Lサイズ⇒幅35.8cm × 奥行51.5cm × 高さ34.5cm ※MかLを選択 |
3,500円 |
ダンボールパック10枚セット | ・Mサイズ⇒幅33.3cm × 奥行36cm × 高さ34.5cm ・Lサイズ⇒幅35.8cm × 奥行51.5cm × 高さ34.5cm ※MかLを選択 |
4,500円 |
その他の梱包資材で必要なものがあるときにも、引越本部長に相談してみると販売してくれるものがあります。
ちなみに!ダンボールはネット通販やホームセンターでも購入することができます。
ネット通販だと、探せばダンボール10枚セットで700円くらい~販売されていることもあるので「新品のダンボールを安く購入したい」ということであれば色々と探してみると良いかもしれません。
【引越本部長のサービスオプション】
オプション名 | 内容 |
休日(土曜日) | 合計金額に30%加算 |
休日(日曜日・祝日) | 合計金額に15%加算 |
階段での4Fへの搬出入 | 2,000円 |
階段での5Fへの搬出入 | 5,000円 |
距離増し(21km~100kmまで) | 2,500円(10km毎) |
距離増し(101km以上) | 1,500円(10km毎) |
横持ち10m毎 | 1,000円 |
時間指定 | 3,000円〜5,000円 |
当日今すぐ便 | 15,000円 |
作業員1名追加 | 10,000円〜 |
引越本部長にはサービスオプションが多数あるので何となく不安になりやすいですが、サービスオプションがまったく不要で基本の引越し料金だけで引越しするという方もたくさんいます。
サービスオプションの有無は引越しの物件次第、状況次第となります。
格安引越しで評価の高い引越し本部長。サービスオプションが適用されてしまうか気になる方は、見積もり前に新居の条件を確認して、サービスオプションが必要そうか確認してみましょう。
【その他オプションサービス】
オプション名 | 内容 |
エアコンの取り外し料金 | 5,000円 |
エアコンの取り付け料金 | 7,000円 |
自家用車・バイク等の運搬 | 実費 |
引越本部長には、サービスオプション以外にどこの引越し業者でも共通して「オプション」として取り扱われている系のオプション項目もあります。
エアコン工事が必要だったり、新居まで自家用車やバイクを輸送して欲しかったりする方はこちらも注目しましょう。
——————————–
引越本部長は基本の引越しプランが非常にリーズナブルというか、引越し業界広しといえど珍しいくらいのリーズナブルさです。
物凄くリーズナブルに引越しサービスを提供する代わりに、梱包資材(ダンボール)料金、サービスオプションなど「人によって必要だったり不要だったりするもの」は別料金として設定している・・・という感じです。
サービスオプションを多数追加しなければいけない方からすれば、別の引越し業者のほうが安く抑えられる可能性が出てきますが、サービスオプションが不要もしくは少しだけ追加すれば良いという方にとっては、引越本部長はかなり魅力的。
これはもう注目せざるを得ないといえます!
引越本部長の対応エリアを確認。遠方にも対応している?
引越本部長は首都圏の限られたエリアに特化している引越し業者です。
そのため全国各地どこからでも利用しやすい引越し業者というわけではありませんが、利用できる範囲内で引越しするならラッキーです。
【引越本部長の引越し対応エリア】
- 東京都23区
- 東京都多摩地域
- 埼玉県
- 神奈川県
【引越し本部長の対応エリアの詳細】
東京都23区 | 足立区/荒川区/板橋区/江戸川区/大田区/葛飾区/北区/江東区/品川区/渋谷区/新宿区/杉並区/墨田区/世田谷区/台東区/中央区/千代田区/豊島区/中野区/練馬区/文京区/港区/目黒区 |
東京都多摩地域 | 稲城市/清瀬市/小金井市/小平市/狛江市/調布市/西東京市/東久留米市/東村山市/府中市/三鷹市/武蔵野市 |
埼玉県 | 朝霞市/川口市/志木市/戸田市/新座市/和光市/蕨市 |
神奈川県 | 川崎市高津区/川崎市多摩区/川崎市宮前区 |
東京都内で引越しをするなら、引越本部長はかなり使い勝手が良いのではないでしょうか。
引越し本部長の見積もり依頼方法は3種類
「引越し本部長に引越し作業を依頼したい!」と感じたら!まずは見積もり依頼からスタートして、自分の状況での確定引越し料金を確認しましょう。
引越本部長への見積もり依頼方法は3種類あります。
もちろんどの方法でも見積もりには無料で対応してもらえるので安心してください。
【引越本部長の見積もり依頼方法】
- 引越し本部長のサイトからWEB経由の見積もり依頼
- 引越し本部長に直接電話(0120-918-808)して見積もり依頼
- 引越し見積もり一括比較サイトを利用して他の引越し業者と併せて見積もり依頼
既に引越し本部長に作業を依頼することが決まっているなら、引越し本部長のサイトからWEB経由で見積もりを依頼するのが一番楽ですが、他の引越し業者と料金を比較して選びたいなら引越し見積もり一括比較サイトを利用してみるのもおすすめです。
自分にとってやりやすい方法で見積もりを行いましょう!
最後に引越本部長の企業情報を確認していきましょう。
【引越し本部長の企業情報】
企業名 | 株式会社引越本部長 |
サービス名 | 引越し本部長 |
見積もり依頼用電話番号 | 0120-918-808 |
営業時間 | 11:00ー20:00 |
定休日 | 無し |
電話で見積もりを希望する方は営業時間内に電話しましょう!引越本部長の電話番号はフリーダイヤルなので、もちろん通話料は無料。嬉しいポイントです。
年中無休なのでいつでも気軽に電話見積もりができます。
「まとめ」引越し本部長でリーズナブルな引越しを目指そう
今回の記事では、格安引越し業者の「引越本部長」の引越しプラン料金や、ダンボール料金や、オプション料金などを詳しくご紹介しました。
引越本部長は東京都内を中心としたエリアに特化しています。
対応エリア内で引越しをする予定の方で、格安引越しをしたい方はまずは見積もりをしてみましょう!
引越本部長は安さだけでなく作業や接客の評判も良いので、きっと満足度の高い快適な引越しに期待できます。
【無料】電話営業のない引越し見積もり
suumoの引越し見積もりなら電話登録がない為、みんなの嫌いなしつこい営業電話なく、引越し見積もりを受ける事が出来ます。 メールのみで引越し見積もりをとる事が出来るので、料金だけを確認するだけでもokです。【キャンセル可能】 suumoの引越し見積もりは以下からどうぞ。

コメントを残す